定期預金 金銭信託・貸付信託 保険(利率保証型) 債券(国債・社債) 外貨預金 株式投資信託 株式
閉じる
確定拠出年金ABC確定拠出年金ガイダンス投資ガイダンス

定期預金
金銭信託・貸付信託
保険(利率保証型)
債券(国債・社債)
外貨預金
公社債投資信託
株式投資信託
株式
  投資信託は複数の投資家から集めた資金を専門家(ファンドマネジャー)が株式や債券などに分散投資し、その運用成果を投資家に分配する金融商品です。投資対象として債券に限定し、株式を組み入れない投資信託を『公社債投資信託』といいます。

公社債投資信託には、組み入れる債券の信用力(格付け)や満期までの期間の長さなどにより多くの種類があり、収益性やリスクの程度も異なります。


公社債投信は株式を組み入れないため、リスクが低く限定されますが、組み入れる債券の価格変動や発行体の信用状態により元本割れが生じる可能性(リスク)があります。
戻る